| HOME |
樹脂
仕方が無いという理由で、作ります。ヘンな部品。
買って済む(しかも安価)のですが、その¥が無いのだから仕方が無い。

ナチュラルABSからの~。 削りだし。 で、M6はヘリサート1.5Dをぶち込む。
左の四角には二面幅10の孔~。

いい感じにインサート。

さあプラリペアの準備をします。 有機溶剤は臭いので(でも歯医者臭でもある)注意。
粉と液体をべっちゃりと塗って・・・

合体!見事なインサート形状。 一体で削って裏から孔明けろやとか言わない。
何も考えずに作ってしまったので・・・。
ちなみに、円弧は8Rです。
?8Rといえば、オプティマスの季節になってきましたな・・。火入れてみるか。
買って済む(しかも安価)のですが、その¥が無いのだから仕方が無い。

ナチュラルABSからの~。 削りだし。 で、M6はヘリサート1.5Dをぶち込む。
左の四角には二面幅10の孔~。

いい感じにインサート。

さあプラリペアの準備をします。 有機溶剤は臭いので(でも歯医者臭でもある)注意。
粉と液体をべっちゃりと塗って・・・

合体!見事なインサート形状。 一体で削って裏から孔明けろやとか言わない。
何も考えずに作ってしまったので・・・。
ちなみに、円弧は8Rです。
?8Rといえば、オプティマスの季節になってきましたな・・。火入れてみるか。
スポンサーサイト
テーマ : 地味にコツコツやってます - ジャンル : 車・バイク
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |