| HOME |
アトミックチューン!に交換終了
やっと「アトミックチューン」とゆーモーターを
組むぞー!
まず、標準モーターに圧入されているピニオンを外すのだ。
んだが、けっこうなはめあい公差のようだ。
秘密工具をささっと作ってギア抜くぜ!んん・・
カタイなぁ。おりゃ!(ボール盤を押す)ごとっ。へっ、抜けたぜ・・。
今度は精密バイスでアトミに圧入。おお・・けっこうな固さですな。
位置はピンゲージで決めるっす。φ1.7ね・・。
左がノーマル、右が250円で買ったアトミックな奴。
手でシャフトを回してみると明らかに違う!
磁力が全然強くて、ノーマルはシュルシュル回るのに
対し、ゴッゴッ?みたいな。うーん燃費悪そうだ。
ギアが付いたので、車体に組み付けましょう。
コンデンサを移植し、動力線をハンダ付け。
この時点で、ちょっと回してみました。
なんかエライ音がしますよ!お母さん!
つづく

スポンサーサイト
<<アドレスV125のカスタムつーか | ホーム | 豪華装備とオレは呼ぶ>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |