| HOME |
螺旋
インジェクションになったドカには、標準装備の油温計ですが。
古いモンスターの場合、ココにタップを切ると装着できます。

ストレーナーにPT1/8のタップを切りました。
ドレンボルトに付けるのはなんか、「そこじゃないんじゃないかな?」と
思う(全く根拠のない、わしの考えです)ので、ポンプに吸い込まれる
スグな場所なんでいいかな~?なんて思います。
でっ、管タップ(テーパー:PT1/8)の下穴ですが・・・。
前回8.2とか書きましたが、それはタップメーカーのカタログ値でした。
今日、昼休みに旋盤で加工し、ハンドタップで切ろうとしたら
全然入らない!あら~、小さいな・・。じゃあ8.6で、と切りなおすも
それでも小さい事が判明。なんとか、4山残しで切りましたが、重かった・・。
個人で、どーにか穴明けて、ハンドタップで切るのならφ9mmでもいいと
思います。
ドゥカティディーラーで購入しても、一個30円とかだと思うのですが。

アルミガスケット、大量生産w
使い切れないのでどうすんべ。
古いモンスターの場合、ココにタップを切ると装着できます。

ストレーナーにPT1/8のタップを切りました。
ドレンボルトに付けるのはなんか、「そこじゃないんじゃないかな?」と
思う(全く根拠のない、わしの考えです)ので、ポンプに吸い込まれる
スグな場所なんでいいかな~?なんて思います。
でっ、管タップ(テーパー:PT1/8)の下穴ですが・・・。
前回8.2とか書きましたが、それはタップメーカーのカタログ値でした。
今日、昼休みに旋盤で加工し、ハンドタップで切ろうとしたら
全然入らない!あら~、小さいな・・。じゃあ8.6で、と切りなおすも
それでも小さい事が判明。なんとか、4山残しで切りましたが、重かった・・。
個人で、どーにか穴明けて、ハンドタップで切るのならφ9mmでもいいと
思います。
ドゥカティディーラーで購入しても、一個30円とかだと思うのですが。

アルミガスケット、大量生産w
使い切れないのでどうすんべ。
スポンサーサイト
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |