| HOME |
なにこれ!?と言われます
これは、青森南部~岩手北部地方で一般的に
食されている食べ物(鍋物、か)である。
はっきりいって、見た目は美しくは・無い。
メインの具材は・・・「せんべい」である。
なんとも言えないシュールさだが、鯖ベースの
出汁汁の味付けといい、キャベツやネギの食感の
バランスといい、「おかわり!」と自然に言ってしまうのだ!
これは私の実家にて作ってもらったもので、他の家庭では
また違う味付けにしているかもしれないので、一概には「なに味」
と決められないが、私は鳥ガラ出汁と鯖出汁が好きだな~。
五戸町のあの焼きソバが、事実上もう食べられないのでこれからは
せんべい汁を楽しみに帰るとしよう・・・。
インスタントやレトルトも売ってるけど、やっぱりね。
スポンサーサイト
テーマ : 健康、美容、ダイエット - ジャンル : ヘルス・ダイエット
<<キャンギャルが使っているアレ? | ホーム | 仕事もしてますよ>>
Comment
未経験!
どうもです!
>クマヒデさん
おはようございます。
休日出勤ではなくフツーに仕事中(負組)の
ひゅさしです。
>岩手南部生まれの
そうでしたか!
なぜか私、岩手出身の方と知り合うことが
多いですね。
金田一とか
盛岡とか・・。
HUKUOKA工業高校・・。
かんぶん・・。
せんべい汁って、ウチのカミさんが
作ってくれないので青森まで行かないと
食べられないのですよ~。
おはようございます。
休日出勤ではなくフツーに仕事中(負組)の
ひゅさしです。
>岩手南部生まれの
そうでしたか!
なぜか私、岩手出身の方と知り合うことが
多いですね。
金田一とか
盛岡とか・・。
HUKUOKA工業高校・・。
かんぶん・・。
せんべい汁って、ウチのカミさんが
作ってくれないので青森まで行かないと
食べられないのですよ~。
Comment Form
Trackback
| HOME |
せんべい汁、聞いたことはありますが未経験です。
美味しそうですね~。
機会があったらアッチで食べれるとこ探してみます。
この前テレビでもやってましたね~