| HOME |
黄金
またまた再メッキネタで始まっちゃったりして・・・。

材質の違いなのか、作業者(=社長)の気分の差なのか、ロットで
色あいが異なる、クロメートメッキ。
不思議なもんですな。
これで、1000円分です。もちろん、錆びや薄汚れなどは、ステンワイヤーブラシで
念入りに落とします。サビは酸等で溶かしておきます。
八王子の多摩めっき様 いつもありがとう御座います!!
もう一つヤったのは・・・

モンスターのリアキャリパー。これがまたメタクソ汚くて、ちょっと洗剤でゴシゴシ
したくらいでは落ちない汚れでした。
キャストブレンボを使ってる人には、今回のネタは使えるかもしれませんね~。
使用しているうちに、どんどん汚れてきて、表面のザラツキ(ショットブラスト痕)に
汚れが入り込んで、黒ずんできますね。
コイツもそうでしたが、普通に買える超音波洗浄機(メガネを洗うモノ)で洗浄
しました。
洗うのに使うのが、「酸」。バッテリーの希硫酸やサンポールでも
同様の効果があると思います。
超音波洗浄機で酸を使うと、カーボン系の汚れが実に良く落ちます。
仕事で使ってるやり方なのですが、ブレンボの肌にも有効でした。
ユニクロやクロメートメッキのボルトは、メッキが落ちますので酸には付けない
ように気をつけてください。
もう一つ。

セロSDRのリヤマスタータンクステー(長い)。
5052切り出し。45度を使う為にこんなヘンテコなステーになってしまった。
うしろに回り込んで、M6で締めます。

材質の違いなのか、作業者(=社長)の気分の差なのか、ロットで
色あいが異なる、クロメートメッキ。
不思議なもんですな。
これで、1000円分です。もちろん、錆びや薄汚れなどは、ステンワイヤーブラシで
念入りに落とします。サビは酸等で溶かしておきます。
八王子の多摩めっき様 いつもありがとう御座います!!
もう一つヤったのは・・・

モンスターのリアキャリパー。これがまたメタクソ汚くて、ちょっと洗剤でゴシゴシ
したくらいでは落ちない汚れでした。
キャストブレンボを使ってる人には、今回のネタは使えるかもしれませんね~。
使用しているうちに、どんどん汚れてきて、表面のザラツキ(ショットブラスト痕)に
汚れが入り込んで、黒ずんできますね。
コイツもそうでしたが、普通に買える超音波洗浄機(メガネを洗うモノ)で洗浄
しました。
洗うのに使うのが、「酸」。バッテリーの希硫酸やサンポールでも
同様の効果があると思います。
超音波洗浄機で酸を使うと、カーボン系の汚れが実に良く落ちます。
仕事で使ってるやり方なのですが、ブレンボの肌にも有効でした。
ユニクロやクロメートメッキのボルトは、メッキが落ちますので酸には付けない
ように気をつけてください。
もう一つ。

セロSDRのリヤマスタータンクステー(長い)。
5052切り出し。45度を使う為にこんなヘンテコなステーになってしまった。
うしろに回り込んで、M6で締めます。
スポンサーサイト
テーマ : 地味にコツコツやってます - ジャンル : 車・バイク
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |