| HOME |
テルミがうるさいので
19日にFSWに行くので、通勤に使って900SSの様子を見ることに。
んんッ?
爆発するけど、アイドリングしないぞ?
ストップスクリュで少し上げる、か。
「バオーーー!」
へッ?なんでこれっぽっちで3000RPM?戻すか・・。
すると、ストンとエンスト。
なん、だ、こりゃ。
いろいろやってるウチにバッテリー上がり。クルマから電気貰って
なんとか通勤。
でも、道中3000以下に落ちない。ウルセー!!!!!
アクセル戻しても落ちないので、信号の度にエンジンを切る。
いったいなんだ、これは?
クラッチも焼きかけた。ちくしょう、ちくしょう。
さっき、タンクをヒンジで持ち上げてたら、勢い後ろに倒してしまい
シートレールのM6ボルトにタンクが「ぼっ」。
二箇所凹ましてしまった。ちくしょう、ちくしょう。
すべて、そうなるべくして起きている現象なんだがな・・・。
切ないぜ。
スポンサーサイト
<<ヘッポコライダー | ホーム | NGKパワーケーブルを>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |