| HOME |
直日
ニンゲン、生活してりゃ~アレコレ壊れたりするんですが、
これが良くある話で、いっぺんに来るんですよねえ。
という訳で、ウチの掃除機。(大損DC63モーターヘッド)
先っぽの、回るブラシが回らなくなった!と嫁さんが言ってから数週間。
「新しいの欲しいなあ」などとクレイジーな事をほざくので、直しに掛ります。
調べると、このテレスコ(伸縮)は外して、グリップとヘッドを
直に繋ぐと回る。つまり、この中の導線が切れるかなんかして、電器が通ってないと。
テスターで見ると、マイナス線が導通してない。
完全に分解する必要があるんですが、必要な工具は
〇 カドを丸くしたマイナスドライバー
〇 ラジオペンチ
〇 トルクスドライバー T8(長いドライバーじゃないとダメ、Lレンチだと
精神が持ちません)
〇 トルクスレンチ T15 T20 (これはLレンチでOK)
〇 不要ワイパーの芯金
〇 マスキングテープ(セロテープでも可)
〇 ハンダこて(40W程度でOK)とフラックス(絶対に必要)
〇 カッターナイフ
〇 接着剤スーパーXと、できればプラリペア
〇 うすっぺらい長い硬いもの(15cm定規とか)
〇 テスター
〇 絶対に直すという気合
と、結構要ります。
ちなみに、このテレスコ、新品で購入しても6千円しません。
普通は買いましょう。
実は、初めにバラした時、中のフレキ導線がグチャグチャになり
何度切れた所をハンダ付けしても組む時に切れてしまうのでした。
指の部分が、伸縮を繰り返して中のステンレス導線が切れてしまった所。
切れてます。出てます。
単純に、ハンダ付けしてみたんです。
ですが、組立で、あっさりもげました。何回も付けて組んでバラシ・・。
もう諦めようとしてたんですが、エブリィでお世話になったstarriseさんとの
やり取りで「諦めちゃ、ダメだ!」と。
んで再開。
ヘタクソハンダは、切り取る。落ち着いて考える。
黒い樹脂部分って、芯がある感じで、固い。つまり、フレキとどうにかして
繋がってる訳で。カシメか、レーザーか、ハンダか。
まあハンダだろうなあ、と予想して、カッターで黒い部分をむしって行く。
やわらかブラックを全部取ると、白い樹脂にインサート成型されてる接合部がコンニチハ。
更にコイツをカッターでむしって・・ハンダが出た。ヨシ!ここを付け直せば良い。
フレキの先端を再生する時に、金属線にキズを付けない様にカッターで被覆を剥がします。
なんとかできたら、補強します。たまたまウチはプラリペア。早く固まるので便利。
土手を造り・・
盛っていきます。
オモテが固まったら、裏返して更に、盛る。
これを、スーパーXでコーティングすれば完璧なんだけど、もう深夜2時だったので
やらなかった。
フレキ単体での、導通をテスターで確認。OK!
組み立てる。フレキを入れる際、順番がある。
端子で、白いコネクタを分解する方をテープでまとめつつワイパーの芯金で
繋いで、それをテレスコの中の穴に入れると、通しやすい。
組みの画像は撮らなかったので、イマイチかもしれませんが、必ず
ばらす時に絵に書くか、写真に撮る事を強くオススメします。
結果的に・・
モーターヘッド、回ります!!
良かった良かった。
スポンサーサイト
Comment
俺ならへこたれるな(笑)
No title
フレキケーブルはねぇ〜折れて断線しますよね。
ぱっと見ではわからんので腹が立つんです。
自分的には折れた近くの被覆を削いでジャンプ線を半田付けして
剥き出し面をポリイミドテープで塞いで直す荒技を使いますが、
最近じぇんんじぇんやってないから自信ゼロです(笑)
来月でDukeの車検が切れるけど、寒い時期って乗らないから
どうしようか悩み中。。。
ぱっと見ではわからんので腹が立つんです。
自分的には折れた近くの被覆を削いでジャンプ線を半田付けして
剥き出し面をポリイミドテープで塞いで直す荒技を使いますが、
最近じぇんんじぇんやってないから自信ゼロです(笑)
来月でDukeの車検が切れるけど、寒い時期って乗らないから
どうしようか悩み中。。。
>あきら氏
キャブの折れネジに挑むよか、楽なんじゃないかな~って思うよ!
この辺は人それぞれ専業ってとこ?
あと、死なないで下さいね。
この辺は人それぞれ専業ってとこ?
あと、死なないで下さいね。
>桑原茂一殿
このフレキだけで部品出れば良かったのに~って思ったりして・・。
でも、すんごい組みづらいので、仕方ないかと。
ジャンプも、やってみたんですよ。ちっちゃく。
でも、完成度が低くてもげました。組みの時に無理が掛っちゃって。
で、一度は心が折れたんです。
>ゴルゴ
切れた後の仮ナンを借りる手間を考えると・・。
でも、すんごい組みづらいので、仕方ないかと。
ジャンプも、やってみたんですよ。ちっちゃく。
でも、完成度が低くてもげました。組みの時に無理が掛っちゃって。
で、一度は心が折れたんです。
>ゴルゴ
切れた後の仮ナンを借りる手間を考えると・・。
Comment Form
Trackback
| HOME |
久は
打たれ強いな(笑)
文章読んでてへこたれるから
俺なら
死んでるな(笑)