| HOME |
意思
深夜に突然!10センチ程の大きなクモが出現!!!
かなり驚くんだが、これはアシダカグモと言って、ヒトには無害。

無害なうえに、なんとGを駆逐してくれる益虫だそうで。
・・・だけど、ビジュアルが物凄く、しかもえらい高速で動く!!ビビります。
まあ、わしら寝た後にGの捕獲、頼んます・・・。
んで、バッテリーの終わったモンスター。
中華バッテリーを安っすく買いまして、充電も行い。
交換したんですが、なぜかメインが繋がらない。
接続不良は、無い。
キルスイッチを疑ったり
配線をさわさわしてたら点いたり消えたりしたので、コネクタかな!?
抜き差しても変わらず。んじゃメインキーのスライドスイッチかいな!と
おっぱずし。
端子も真鍮が黒くなってるなあ。磨きたいな。
接点復活材は塗っといた。
キーシリンダの組み立ては、ブレイクボルト(M4x8)で組んでるので
ドリルでもんで取ります。
こんな感じ。
パカ。
汚いな~。
お掃除して、端子には接点復活剤。ボールノッチ部には綺麗なグリス。
ブレイクボルトの後には、キャップボルトを突っ込んどく。
・・・・と、ガンバッテ掃除したのにパイロットは点灯せず。
なーにぃ~??
ヒューズは全部OKだしな~。っておやあ~?
メインリレーがアツアツだ。
どれどれ・・分解して掃除&接点復活材。
すると、見事パイロットがビカー!
ふう、良かったコイツだったか。
エンジン始動も難なくOK。
洗車もしてやんないとな・・・・。
スポンサーサイト
Comment
No title
音叉吉(オトキチ)様
オトキチさん、どうもですw
20cmですかっ!ひえ~。
いや~、でもこれ、驚きますよね~。
でかいし早いしで!
コマイのは「えいっ」て出来るんですが
ここまで大きいとどうにも・・・。
「はやくどこかに消えてくれ」とお願いするしかないデス。
20cmですかっ!ひえ~。
いや~、でもこれ、驚きますよね~。
でかいし早いしで!
コマイのは「えいっ」て出来るんですが
ここまで大きいとどうにも・・・。
「はやくどこかに消えてくれ」とお願いするしかないデス。
基本🕷️は殺さない様にしてます。
お疲れ様ですm(__)m
🕷️蜘蛛はビジュアル的には皆さんキライですよね・・。
俺は家の中で見つけたら基本逃がします。
昔、嫁さんが蜘蛛~\(>_<)/って言うと、さっさと捕まえ殺さず逃がします。嫁さんにはなんで殺さないの?って言われるが基本的に蜘蛛は虫を捕獲するからさ!。
嫁さんはしぶしぶ納得。
しかし
俺はゴキだけはマジ苦手!(>_<)
本当に苦手です!だからゴキさん捕獲する🕷️はありがたいです。
🕷️蜘蛛はビジュアル的には皆さんキライですよね・・。
俺は家の中で見つけたら基本逃がします。
昔、嫁さんが蜘蛛~\(>_<)/って言うと、さっさと捕まえ殺さず逃がします。嫁さんにはなんで殺さないの?って言われるが基本的に蜘蛛は虫を捕獲するからさ!。
嫁さんはしぶしぶ納得。
しかし
俺はゴキだけはマジ苦手!(>_<)
本当に苦手です!だからゴキさん捕獲する🕷️はありがたいです。
>あきら氏
この一体で、Gの巣は全滅するそうだよ。
持ってって!
持ってって!
蜘蛛が
蜘蛛ネタですまんm(__)m。
本当かどうかシラナイガ
研究者に依ると、地球上の蜘蛛が1日で
補食する量は50万トンらしいよ・・・(>_<)。
想像つかないですよね😅
本当かどうかシラナイガ
研究者に依ると、地球上の蜘蛛が1日で
補食する量は50万トンらしいよ・・・(>_<)。
想像つかないですよね😅
>あきら氏
信じるかどうかは貴方次第!
Comment Form
Trackback
| HOME |
実際には手の平サイズ(20cm位)で、夜中目を覚ますと真上の天井に張り付いていたりして一気に目が覚めたものです。
叩いて〇すと内蔵ぶちまけてエグいので、掃除機で吸い込んでパックごと棄ててました。。
益虫だと知ったのはかなり後の事ですが、多足動物が大嫌いなオイラには未だに相容れない存在です。。
不躾なコメント、失礼いたしました。。」