| HOME |
買った方が早いか
4年程前に、余った材料で作ったこのバイクでもない
自転車でもないヤツ。
1KTのタンデムステップ1式をもらったので、なんとなく作ったんだが・・
フロント周りのブレーキや、三叉なんかはチョットだけこってみたりして。
フレームその他、アルミ7N01、三叉7075、丸パイプ類6061ですな。
リア周辺もチョット凝ってみたり。前後ブレーキシューは自転車の物です。
サーボ効果があるようにカムレバー式ってゆーか、そんな構造だったり。
なので、以外とガツンと効きます。アクスルストッパーは、いずれ動力を
付けた時の為に。なんちて。OW-01ぽくしたかったんです。
2号はいい笑顔で乗ってくれます。前歯無いけど。サドル後ろのパイプは
オトナが乗る時に、サドルの位置を後ろにする為です。
ステップがある、というだけでこんなエネルギーの無駄遣いをしてしまいますた。
でも、フリー走行車だとツマンナイので、電動にしてみたいと思います。
リッターバイクのセルモーターとかどーかな?どこかに落ちてないかなー。
スポンサーサイト
<<闇に煌く眼差し! | ホーム | まーだやってるンですヨ>>
Comment
No title
No title
ひゅさしさんの制作意欲に脱帽です。
私が、子供にせがまれ、たまに作る「ピタゴラ装置」は、とてもアップ出来ません。
私が、子供にせがまれ、たまに作る「ピタゴラ装置」は、とてもアップ出来ません。
No title
>風民様
そっ、そりは言いすぎでわ・・。廃品の再利用ですよ?
>TERU様
ありがとうございます。しかし、これでご飯が食べられる
訳ではないので、くやしいです。
わしは、ピタゴラ等アイデア遊具が作れないので嫁には不評でござる。
そっ、そりは言いすぎでわ・・。廃品の再利用ですよ?
>TERU様
ありがとうございます。しかし、これでご飯が食べられる
訳ではないので、くやしいです。
わしは、ピタゴラ等アイデア遊具が作れないので嫁には不評でござる。
Comment Form
Trackback
| HOME |
アムロの父ちゃんから謎の回路もらったから
ガンダム造りましたぐらいの話じゃなかろうかw
最終的にはペダルをつけて
漕ぐとモーターがアシストするという未来の乗り物に!
え?もうありますか?