| HOME |
斜孔
そういえばもう12月になってます。早いもんです。
あの悪夢から一年・・。
たったひと月の事柄なのに、ものすごく心に刻み込まれた一か月でしたね~。
とまー過ぎた事はどうでもいいや!とアルミリムを手に取ります。
正確な角度はアレですけども、おそらくはコレ、SRのリムでしょう。
18X2.15。ドラムブレーキ用。解ってて購入したんですけどね。
これをTS125R(ディスク)に使うってんだからスポークの角度が
合わなくなるのです。
で、どーするかとゆーと。
7mmのドリルを突っ込んで刃を立てて側面で削ってしまいます。
ホンのちょっとなので、直ぐに削れてしまいます。
うーん微妙。
全部やるのだ。
ううっこんな事なら、あそこに出てたTS200Rのリム(18X2.15=1000円)
を買っとけば良かった・・・。
まさかまたこんな作業をするとは思わなかったです。
99年にアクロンリム(丸くない)の穴合わせして以来。(仕事で)
スポンサーサイト
Comment
微妙でも出来る可能性あるから削るのですね。
No title
なんかあっという間の一年でしたね。
あの悪夢の館後はすっかり更地で買い手がついてない模様(笑)
あの悪夢はちょっと酷すぎでしたね。
あの悪夢の館後はすっかり更地で買い手がついてない模様(笑)
あの悪夢はちょっと酷すぎでしたね。
>ぷー太様
過去に行った経験があったからこそ、
「なんとかなるべぇ~」とタカをくくっていたとゆー・・・。
なるべく加工しないで済む方向を目指したい(今更感)のです。
「なんとかなるべぇ~」とタカをくくっていたとゆー・・・。
なるべく加工しないで済む方向を目指したい(今更感)のです。
>桑原茂一殿
なんかね、もう。一年経っちゃった。
最近、なぜかあの館跡地の横を通る機会が多くてww
厚木サティアンはまだ潰れてないようです。
その頃に、子供を寝かす為によく掛けていた
音楽(おとうさんといっしょ;青空のゴーサイン)がトラウマになってます。
最近、なぜかあの館跡地の横を通る機会が多くてww
厚木サティアンはまだ潰れてないようです。
その頃に、子供を寝かす為によく掛けていた
音楽(おとうさんといっしょ;青空のゴーサイン)がトラウマになってます。
Comment Form
Trackback
| HOME |