| HOME |
どうしてこんなに・・・
久しぶりに、YSR200を外に出して洗車しました。
洗ったところで、ヘタッピな塗装は直らないのでしるこを飲んで
ゴマと化す。
ちょっとエンジン回してみようかとコックをひねったら、予想どうり
オーバーフローしたので、うっしっしと(なぜか喜ぶ)キャブを
分解掃除することに。
なんかヤな予感。
どわッ!くっ、クッサー!!!!くさい!!!!
あのなーオメー、リッター185円もしたガソリンなのにッ!
3ヶ月でこんなに腐りやがって。つか、当たり前?
フロートチャンバからガス抜いときゃよかった。
もー、テンションゼロですわ・・。
かならずスタータージェット詰まるしな。
もうこのキャブ(ミクニTM28)飽きてきた。
86年からの付き合いだもんな~。
スポンサーサイト
<<リッター2000円! | ホーム | 新年そうそう越すトコへ>>
Comment
No title
どもども
なんでこう行動がシンクロするんでつか?
明けましておめでとうございます。
先日、3年間不動だったDT-WRの再生計画が始動しました。たまにエンジンかけて、フロート室のガスは抜いていたので一発始動ですが、フォークオイル漏れ、タイヤ硬化、チェーンサビサビ、自賠責切れ…等々それなりにやる事があります。仕事の合間にせこせこと直すつもりです。まあ冬のバイク屋は暇ですからね。
どうもです!
DTもそろそろ部品ヤバいんじゃなくて!?
てか、バイク屋で仕事してたんですか!
わしてっきり足を洗ったのとばかり思ってましたよ。
てか、バイク屋で仕事してたんですか!
わしてっきり足を洗ったのとばかり思ってましたよ。
そうなんですよ。
V-maxのあの店に戻ってました。
DTのパーツそろそろ絶版でてきてるでしょうね、調べてないですが…。
もうDTは旧車ですよね。
DTのパーツそろそろ絶版でてきてるでしょうね、調べてないですが…。
もうDTは旧車ですよね。
Comment Form
Trackback
| HOME |
ガソリン完全に腐ってる・・・・のみならず
最初タンクキャップ開かなかったw
明日キャブOHしますorz
春になったら自賠入れよう。