| HOME |
手鋸
ぐぬう。なかなか仕事決まらんな~。
あせりが出てきたよ。
それでも・・・。
十字型のプーラーでは、全く歯が立たなかったのでヤマハ純正も持ってたのを
思い出して!いざ!!
ぐぐ~~~・・・
パカンッ!!!
おおっ!!!
取れた・・・のか・・・? それとも致命的な何かが・・・??
やった!外れたよ。最初からヤマハのを思い出してれば・・・。
オイルポンプは、汚ッたなかったけど洗ったらキレイになった。中身は解らんけど。
それにしてもパラガンもVガンマも、オイルホースの内径が細いのな~。(2mm)
さて、横っちょのが片付いたから腰上に行きましょうか・・・・・。って。??
コイツ、ヤバい・・・??スタッドがしなる感じがあるぞ・・・。
やっちまったな。抜けない。ケース側のスタッド、なめたっぽいぞ?
いやでも、ここまで出て抜けないって事は・・・。スタッドはケースから抜けていて、
途中でシリンダーに引っかかってる??のかな?なんらかで。
ここ。あと一本、硬いとこあったけどそれはキャップではなくボルトでしたので
ラスペネブーでなんとか惨事には至らず。
幸いにも!ネジ部が10mm程出ていたので、手鋸で慎重に切り落とす事にしました。
シリンダにキズを付けない様に・・・。
切った。こんのやろ~w 面白かったじゃね~か。
そんで?懸念のケースのメネジはどんなんですの?
こんな。おや意外と?ネジがある。タップでさらえばオッケーかもしれないな・・。
燃焼室とか見る分には、割と普通というか、良いじゃない?デトってないし腐ってもいない。
やけにブ厚いガスケットが時代だな~。
見よ!!この錆まくったスタッドを!!はは~、サビが、シリンダの中で詰まったんだな。
だから抜けなかったんだ。ピストンとかクランクは程度は良いと思います。
測定値はまだわかんないけどね。
シリンダーのベース側。きれいだと思う。RZとはリードバルブの位置が違うね。
サビでギチギチのスタッドを抜く。コンコン・・・・。ぬ?簡単には抜けてくれない。
押したり引いたり、CRCでビシャビシャにしたり、して・・・。
やっと抜けた。も~、面白いよ、旧車君。ただ後は、部品代か・・・。(出るかどうかも)
左側も、水の近くのスタッドはグサグサ。でもピストンは大丈夫みたいだな。
キャップはタップでさらうとしても、スタッドは全交換すね。
あせりが出てきたよ。
それでも・・・。

十字型のプーラーでは、全く歯が立たなかったのでヤマハ純正も持ってたのを
思い出して!いざ!!
ぐぐ~~~・・・
パカンッ!!!
おおっ!!!

取れた・・・のか・・・? それとも致命的な何かが・・・??

やった!外れたよ。最初からヤマハのを思い出してれば・・・。

オイルポンプは、汚ッたなかったけど洗ったらキレイになった。中身は解らんけど。
それにしてもパラガンもVガンマも、オイルホースの内径が細いのな~。(2mm)

さて、横っちょのが片付いたから腰上に行きましょうか・・・・・。って。??
コイツ、ヤバい・・・??スタッドがしなる感じがあるぞ・・・。

やっちまったな。抜けない。ケース側のスタッド、なめたっぽいぞ?
いやでも、ここまで出て抜けないって事は・・・。スタッドはケースから抜けていて、
途中でシリンダーに引っかかってる??のかな?なんらかで。

ここ。あと一本、硬いとこあったけどそれはキャップではなくボルトでしたので
ラスペネブーでなんとか惨事には至らず。

幸いにも!ネジ部が10mm程出ていたので、手鋸で慎重に切り落とす事にしました。
シリンダにキズを付けない様に・・・。

切った。こんのやろ~w 面白かったじゃね~か。
そんで?懸念のケースのメネジはどんなんですの?

こんな。おや意外と?ネジがある。タップでさらえばオッケーかもしれないな・・。

燃焼室とか見る分には、割と普通というか、良いじゃない?デトってないし腐ってもいない。
やけにブ厚いガスケットが時代だな~。

見よ!!この錆まくったスタッドを!!はは~、サビが、シリンダの中で詰まったんだな。
だから抜けなかったんだ。ピストンとかクランクは程度は良いと思います。
測定値はまだわかんないけどね。

シリンダーのベース側。きれいだと思う。RZとはリードバルブの位置が違うね。

サビでギチギチのスタッドを抜く。コンコン・・・・。ぬ?簡単には抜けてくれない。
押したり引いたり、CRCでビシャビシャにしたり、して・・・。

やっと抜けた。も~、面白いよ、旧車君。ただ後は、部品代か・・・。(出るかどうかも)

左側も、水の近くのスタッドはグサグサ。でもピストンは大丈夫みたいだな。
キャップはタップでさらうとしても、スタッドは全交換すね。
スポンサーサイト
Comment
No title
>ponkotu40様
RZもそうでしたか。ヤマハ純正の剛性感は立派でしたw
>ばったり
それはそれで「ウホ!?」ってなりそう。
>ばったり
それはそれで「ウホ!?」ってなりそう。
No title
おつー!!
あれ?!取れてんじゃない!!
γエンジンは俺にとっては新しい(笑)
まだまだだな( ̄ー ̄)ニヤリ
SSやらGS、CBとかの70年代エンジンは
手強いよー!!!
なんじゃこりゃ?!とか・・・・・・・・・( ノД`)シクシク…とか
いっぱいだからね。
ひゅさしが抜けなかったらニコニコ
しながら応援に行ったのにな~。
あれ?!取れてんじゃない!!
γエンジンは俺にとっては新しい(笑)
まだまだだな( ̄ー ̄)ニヤリ
SSやらGS、CBとかの70年代エンジンは
手強いよー!!!
なんじゃこりゃ?!とか・・・・・・・・・( ノД`)シクシク…とか
いっぱいだからね。
ひゅさしが抜けなかったらニコニコ
しながら応援に行ったのにな~。
就活で焦ると外れを引く可能性が高くなる気が致します。
素晴らしい特殊工具お持ちですね。
素晴らしい特殊工具お持ちですね。
No title
なんかスタッドボルトが明治フラン(カカオ味)みたいなんですけど(笑)
とりあえずスタッド以外は状態良さそうですねぇ〜。
とりあえずスタッド以外は状態良さそうですねぇ〜。
>あきら氏
切ったよ~。そりゃあなたが相手してるクランケとは
比べ物にならんでしょうが、わしは素人だから要領悪いのよ。
比べ物にならんでしょうが、わしは素人だから要領悪いのよ。
>ぷー太様
そう、焦るとロクな事ないのは~、よ~~~く
解ってます。でもひと月収入無いと、かなり焦ります。
>工具
立派なのに安いんですよね。
解ってます。でもひと月収入無いと、かなり焦ります。
>工具
立派なのに安いんですよね。
>桑原茂一殿
すごいよね、なんでこんなに!?てゆー位サビてる。
かじってもおいしくないのは当然です。
あとケース締結ネジを緩めるたびに「プシュッ!」って
何かが出るんですがそれはいったい何??
かじってもおいしくないのは当然です。
あとケース締結ネジを緩めるたびに「プシュッ!」って
何かが出るんですがそれはいったい何??
Comment Form
Trackback
| HOME |
ウチのRZ号の時も十字プーラーは役立たずでした
原チャには使えそうなんですけどねえ
> 仕事
焦る気持ちはよ~っくわかります
先日ハロワに行った時に知り合いにばったり会いまして・・・
お互いに 「なすてこごに? (゚Д゚;)」 てなもんです
そんなご時勢なんですねえ