| HOME |
三次
以前の会社では、「シマトロンE」という、イスラエル製の3D CADCAMを
使わせてもらってました。初めは、こりゃ~難儀なソフトだなー、と
想いながら触ってましたが、9年も使ってると慣れちゃうもんです。
んで、今回退職してしまったもんですから、寂しい事寂しい事・・。
な訳で、ちょっとこんなのを落としてみた。
Auto Desk Fusion360
30日限定で無料です。試しに、V4エンジンのIGESデータを読ませてみた。
シマに比べると、・・・ですが、クラウド型じゃしょうがないと思う。
でも、一応クラッシュせずに読んだし色もレイヤーも問題無し。
シマに慣れ過ぎてるので、今はなかなか動かしにくいですが、これは
なかなか良さそうです。(ソリッドワークスも触りたいんですけどね~、買えない)
使わせてもらってました。初めは、こりゃ~難儀なソフトだなー、と
想いながら触ってましたが、9年も使ってると慣れちゃうもんです。
んで、今回退職してしまったもんですから、寂しい事寂しい事・・。
な訳で、ちょっとこんなのを落としてみた。
Auto Desk Fusion360

30日限定で無料です。試しに、V4エンジンのIGESデータを読ませてみた。
シマに比べると、・・・ですが、クラウド型じゃしょうがないと思う。
でも、一応クラッシュせずに読んだし色もレイヤーも問題無し。
シマに慣れ過ぎてるので、今はなかなか動かしにくいですが、これは
なかなか良さそうです。(ソリッドワークスも触りたいんですけどね~、買えない)
スポンサーサイト
Comment
>ぷー太様
3D CADCAMできる人!挙手!なんて求人は、なぜかこちら
にはほとんど見られないんですよね。
なぜか。
零細が多い→高価なCADCAMなんか無理→手打ち
がほとんど。なので、即!手打ちでNCできる人急募!
が多いのです。
にはほとんど見られないんですよね。
なぜか。
零細が多い→高価なCADCAMなんか無理→手打ち
がほとんど。なので、即!手打ちでNCできる人急募!
が多いのです。
Comment Form
Trackback
| HOME |
パソコンスキルがゼロ私には敷居が高い処か無理っぽくて避けてました。
但し使えたとしても総支給165,000円では悲しくなりますね。
主様のスキルがあれば様々な職種選べると思うのは気のせいでしょうか?