| HOME |
中三
連休、終わりましたね。
お出かけしていた方、お疲れ様でした。出かけない人(わし)、お疲れ様でした。
家に居れば居たで、いろんな家事をですね、するのです。
なので(?)
長男(中三)に、そのウチ自分が乗るであろう、XR50モタードの
バルブすり合わせをやってもらいました。

フェイスを拭いて、細目のコンパウンドを付けてズリズリカンカン。
光明丹は無いですけども、まあ解りますので。
シンナーを貯めて、漏れないのを確認。OK!いいじゃん。
この後、バルブスプリングを組むのですが、ツールが無いので
わしが「人力で」バネを押して、長男にピンセットでコッタを入れてもらいました。
ああ、手が痛かった・・・。
少し時間もらったので、ダムに行ってきますよ。
の、出撃手前。

相模川・高田橋の鯉のぼりが本日で終了でした。まだ下ろしてませんね~。
今年も大変、大勢のお客さんが来てまして、付近の道路が大渋滞。
なんかテキヤが減っていたのは時代の変化でしょうか。
お出かけしていた方、お疲れ様でした。出かけない人(わし)、お疲れ様でした。
家に居れば居たで、いろんな家事をですね、するのです。
なので(?)
長男(中三)に、そのウチ自分が乗るであろう、XR50モタードの
バルブすり合わせをやってもらいました。

フェイスを拭いて、細目のコンパウンドを付けてズリズリカンカン。
光明丹は無いですけども、まあ解りますので。
シンナーを貯めて、漏れないのを確認。OK!いいじゃん。
この後、バルブスプリングを組むのですが、ツールが無いので
わしが「人力で」バネを押して、長男にピンセットでコッタを入れてもらいました。
ああ、手が痛かった・・・。
少し時間もらったので、ダムに行ってきますよ。
の、出撃手前。

相模川・高田橋の鯉のぼりが本日で終了でした。まだ下ろしてませんね~。
今年も大変、大勢のお客さんが来てまして、付近の道路が大渋滞。
なんかテキヤが減っていたのは時代の変化でしょうか。
スポンサーサイト
Comment
No title
これはまた英才教育っすね~(笑)
>Rilassaru様
わしが中学の時は、ラジコンエンジン(2スト)しか無かった
ですが、今は良い時代です。
しかも親がこんなバイクBAKAですいません、息子。
ですが、今は良い時代です。
しかも親がこんなバイクBAKAですいません、息子。
思い返せば中学三年の時エンジン構造を技術で習った覚えが在りますがあの時鼻クソほじらず真面目に聞いてれば2stばかりいかなかったかも何て思い出しました。
ラジコンは小学生~中学卒業迄の間6vやラクダ型7.2Vバッテリー使ってグラスホッパー走らせシャーシを割りまくってたのも今は良き思い出です。
ラジコンは小学生~中学卒業迄の間6vやラクダ型7.2Vバッテリー使ってグラスホッパー走らせシャーシを割りまくってたのも今は良き思い出です。
No title
英才教育いいですねぇ〜。
親が見本を示すって重要だと思います。
うちの場合は親が駄目な見本しか見せてないので
反面教師になってますが。。。。
親が見本を示すって重要だと思います。
うちの場合は親が駄目な見本しか見せてないので
反面教師になってますが。。。。
>桑原茂一殿
少しは、メカに興味を・・持って欲しくて。
面白いよ~ってね。
面白いよ~ってね。
Comment Form
Trackback
| HOME |