| HOME |
心無
まあ、人間40年以上も生きてるといろんなコトありますわな。
んでも、一方的にがなりたてられるってのは余り経験ないなあ。
それでも空は今日も蒼いわけで。
ダムAM7:30。 既に日差しが暑い~。ダム道の途中、道の真ん中にサルのウンコ!
どこにしとんじゃい!ボケ猿が!踏んずけてコケたら新聞載りそうだわ!
(DNA調べてサルウンコと確定したわけではありませんが、あの時間に
アソコにあの大きさはダムの管理会社の人か、サル意外にないので)
会社での出来事に「はあ~・・・」とため息をしつつダム側に振り向くと
セミくんが。
鳴いてるとウルサイが、見てる分にはナゴムのう・・・。いや見てるだけで聴こえてくるわw
木の側面でなくなんで平面に止まってるのかは、彼の味噌汁。
そうだ。V125のマスターシリンダーを、TZR50(1/2径)にしようかなんて
ほざいてましたが、見ての通りV125ってタンクの向きがヘン。進行方向に長いのです。
なので、通常シリンダと平行のTZRマスタでは、加工が必要になるのです。
でもVのライトカバーを切開するのはイヤだなあ。
んで・・・
まず、どこの誰もやらない改造をしようと思います。
んでも、一方的にがなりたてられるってのは余り経験ないなあ。
それでも空は今日も蒼いわけで。

ダムAM7:30。 既に日差しが暑い~。ダム道の途中、道の真ん中にサルのウンコ!
どこにしとんじゃい!ボケ猿が!踏んずけてコケたら新聞載りそうだわ!
(DNA調べてサルウンコと確定したわけではありませんが、あの時間に
アソコにあの大きさはダムの管理会社の人か、サル意外にないので)
会社での出来事に「はあ~・・・」とため息をしつつダム側に振り向くと

セミくんが。
鳴いてるとウルサイが、見てる分にはナゴムのう・・・。いや見てるだけで聴こえてくるわw
木の側面でなくなんで平面に止まってるのかは、彼の味噌汁。

そうだ。V125のマスターシリンダーを、TZR50(1/2径)にしようかなんて
ほざいてましたが、見ての通りV125ってタンクの向きがヘン。進行方向に長いのです。
なので、通常シリンダと平行のTZRマスタでは、加工が必要になるのです。
でもVのライトカバーを切開するのはイヤだなあ。
んで・・・

まず、どこの誰もやらない改造をしようと思います。
スポンサーサイト
Comment
人~生楽ありゃ苦~も有~るさ
>StarRiseLab様
どうもです。そうですよね。なってしまったのはしょーがないし。
これからどう、楽しんでいくか、ですよね。
>KSR
画像撮った直後に、一台、また一台と集まって来てました。
オフ会かなんかだったのでしょうかね。猫見工か?(解るかなあ)
これからどう、楽しんでいくか、ですよね。
>KSR
画像撮った直後に、一台、また一台と集まって来てました。
オフ会かなんかだったのでしょうかね。猫見工か?(解るかなあ)
No title
ラジアルマスターですね・・・タンクだけが(笑)。
>石川様
タンクもやめて、チューブだけとかはダメですよねー。
リアで流行ったみたいに。
リアで流行ったみたいに。
Comment Form
Trackback
| HOME |
バイク乗って凸っぱってフラットになりまひょ。
日曜は寝坊してひゅさしさんがついた頃に家を出たんですよ。
着いたらKSR軍団が2輪P入り口を陣取ってました。
BS175は9時頃登場。もうその頃は暑くて暑くて・・・退散!!