| HOME |
勉強になるな
ヤフオクをおっかなびっくり初めて、一年位過ぎた・・・
頃に、初めてこんな方とお取引がありました。
俗に言う「クレーマー」なんでしょうか?
とにかく、全文をコピペ(一部伏字です)したので読んでみて貰いたい。
今現在ヤフオクを楽しんでいる方や、これからヤフオクに参加しようと
考えている方の参考になれば、と思いルール違反かもしれないが
わし自信への戒めも含め、「ウェブログ:WEBLOG」として
掲載する。
(長いのはカンベンしてね)
------------------------------------------------------------------
初めまして、こんばんは。
このたびは「☆中華ポケバイ☆オフロードタイプ・中古」を
落札いただき、ありがとうございました。
出品者の(ーーーーーーーーー)こと○○○と申します。
お取引終了までどうぞよろしくお願いいたします。
早速ですが、お支払い方法などにつきましてご連絡させていただきます。
●落札価格: 7400円
●発送方法と送料、合計金額:
・クロネコ宅急便かヤマト便
送付先をご連絡いただきましたら、確認後、
送料含む合計金額をご連絡いたします。
●お支払い方法:下記からお選びください。
・Yahoo!かんたん決済
・銀行振込み
日本信用金庫 日本国支店 普通預金123456
口座名義は ○○○ です。
●以下の内容をお知らせください。
1)ご氏名
2)商品の送付先
3)お電話番号
4)ご入金方法
5)ご入金予定日
それでは、ご連絡をお待ちしております。
-----------------------------------------------
(落札者、以下落者)
xxxxxxxxxxxxxこと、△△△と申します!!
有難う御座います。
申し訳有りません。
佐川急便の当方代理店してますので、
佐川急便の着払で結構なので、
宜しくお願い致します!!
可能であれば、
確認次第、
ヤフー簡単決済にて振り込みます。
※発送先
〒123-4567
日本のどこか
092-000-000
-----------------------------------------------
>△△△様
こんばんは。
佐川急便着払い、了解しました。
宜しくお願い致します。
○○
----------------------------------------------
「と、ココまでは通常のやり取りであった。
かんたん決済も程なく済み、その日の夜10時過ぎ
(残業帰宅後にスグに)梱包し佐川に運びこんだ。
その数日後・・・」
----------------------------------------------
(落者)
本日到着しました。
早速、
混合ガソリン購入し、
タンクに投入!!
キャブ付近から、
ジャンジャン漏れ、
話になりません。
キャブレターの分解清掃はやってあります。
始動確認しています。
と御座いますが、
確認してる際にガソリン無くなりました。
気持ち良い対応、
よろしくお願い致します。
----------------------------------------------
>△△△様
こんばんは。
商品に不具合が有りましたことをお詫びいたします。
キャブ付近よりガソリンが漏れたとのことですが
申し訳ありませんが具体的にどこから漏れたのか、
教えていただけないでしょうか?
当方が行った時点では問題無かったのですが・・。
漏れる部位として予想される箇所は、
タンクから下ですので
ホース
コック
キャブ本体のフロートチャンバ合わせ部
エアベントホース
以上が考えられますので、ご確認の方お願い致します。
ご面倒をお掛けして申し訳ありません、宜しくお願い致します。
----------------------------------------------------------
>△△△様
コックの正面からもれるのでしょうか?
中華製バイク全般に言えるかどうかはわかりませんが
分解清掃したときには、「こんなにシンプルなんだな~」と
感じる造りでした。
記憶が曖昧で申し訳ないのですが、小さなOリングが確か
一個あったと思います。
タンクから降りている燃料チューブを外し、M8位のボルト等を
差し込んでおけば取りあえず上タンクからの流出を止められます。
その際、チューブを途中で折っておき、輪ゴム等で縛っておくと
尚長期にわたり取り外しておくことができます。
次にコック周辺のチェックをお願いいたします。
中に入っているOリングはホームセンターで入手できると思います。
(多分P-7位?すいません、思い出せません)
リングではなく部品の軸径=リングの内径で選別します。
車体全体をごらんになると、やはり日本製のそれとは
設計・素材・フィニッシュが異なります。(特にボルト)
気になる所を少しづつ、日本製の物へとバージョンアップさせていくのも
この手のバイクの楽しみ方と思います。
いきなり嫌な思いをさせてしまったようで大変申し訳ありませんが、
造りは単純ですので、ケガ等無いように(私が入手した時には
樹脂ボディのバリやフレームのバリが物凄く、バイクを持ち上げただけで
手を切ってしまいました)メンテナンスをお願い致します。
---------------------------------
(落者)
え??
自分で購入するんですか??
その際の修理費等も、
撥かぶるんでしょうか??
到着して、
初めてガソリン入れたとたん、
漏れたんですよ。
それなりの常識ある回答、
よろしくお願い致します。
-------------------------------------------------------
>△△△様
今回の出品時には、「ジャンク扱いで~」と明記してございます。
中国製の中古品で、更に使用を止めてから時間が経っている
という理由からです。
同時に、入札される方はその旨をご了承されているものと
判断いたしております。
今回出品にあたりキャブ周りを見ました。
素人判断でしたが、完全に新車のようには行かなかったようです。
申し訳ありません。
-----------------------------------------------------------
(落者)
キャブレターの分解清掃はやってあります。
始動確認しています。
これで、
ヤフーに報告と共に、
評価します。
-----------------------------------------------------------
「と、ここで深夜1時を回った。わしはログアウトし、又明日
やり取りを進めようか、と思い、寝た。
しかし、このログアウトがまた問題に・・」
------------------------------------------------------------
(落者)
本日、
修理に出します。
修理代金の返金よろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------
「※この取引ナビが届いたのは朝8時45分。普通なら仕事中である。
もちろん、わしも知るよしも無いのは当然である。」
------------------------------------------------------------
>△△△様
まずは今回のお取引で、当方の至らぬ整備の為、△△△様に大変不快な思いを
させてしまった事を深くお詫びいたします。
つきましては商品がお気に召さないようですのですし、修理に
出すとなれば△△△様の手を煩わせる事にもなり、私としても心苦しいので
宜しければ送料着払いでこちらに返品して頂いてもよろしいでしょうか?
その際、当然全額返金させて頂きますので、△△△様の
振込み先口座番号を教えて頂けたら、と思います。
もちろん評価・報告の方はそのままでかまいません。
まことに手前勝手な事とは思いますが、宜しくお願い致します。
最後に、今回のお取引で当方の至らない点を確認する事ができ、
またネットオークションという不特定多数の方とやりとりを
する難しさも改めて判りました。
そういった点で、今回の△△△様とのお取引は、とても勉強になり
△△△様には深く感謝致します。
今後は、△△△様のような方もいらっしゃるという事を踏まえた上で、
慎重な態度でオークションに参加して行きたいと思います。
------------------------------------------------------------------
(落者)
え??
もっと早く連絡もらわないと。
昨日は、
今回の出品時には、「ジャンク扱いで~」と明記してございます。
と言う事ですので、対応して貰えないのと思い、
修理代金の請求で、
最終的には出る所に出ようと思ってました。
今朝、仕事に行く際に、
友達に頼んで治してもらいました。
修理&調整して頂き戻ってきました。
パッキン交換、
バルブ調整
工賃
で、
結果、
3000円払ってきました。
どう致しましょう??
-------------------------------------------------------
「ココでわしは「どう致しましょうって・・」と思ったが、
友達に修理とか、出る所へ出るだとか変なコメントが
目立つようになったので、ちょっと怒り気味になった。」
------------------------------------------------------
>△△△様
え、もう外注修理に依頼・完了してしまったのですか。
本日修理との事ですが、そもそもこの物件を「外注にて有償修理する」
ということに、私は今日の朝の時点で同意していませんでした。
(PCには触れない状況な為)
にも関わらず△△△様は、少々勇み足で「友人にて有償修理」を
行ってしまったのですね。
その時点でこの物件の所有件はご自身(△△△様)であると
自らが認めたことになります。
まだ△△△様の手元にあり、双方が返品もしくは外注有償修理の話し合い
をした上で合意したのであればまだしも、△△△様の独断で行われた事なので
当方としては△△△様が支払ったとされる修理費用を負担することは到底
致しかねます。
また、「ジャンク扱い~」とは明記してはいますがノークレーム・
ノーリターンとは記載していませんでした。
「気に入らないので返品願いますか?」で私には対応するつもりは
ありました。(設定には返品不可、とはありますが)
せっかく△△△様が欲しくて落札されたのだと思い、なんとか使用
できる状態になって欲しく思い、文面だけですが修理のお手伝いの
ような事を言わさせてもらいましたが・・。
以上の事から、△△△様が私の了承を得ずに「独断」にて修理を行った時点で、
△△△様ご自身が「物件の所有を認めた」と判断し、今回のお取引は
無事に終了と解釈させて頂きます。
尚、△△△様が私の解釈を不服とし、「出るところに出る」というのであれば
私もそれに見合った対応を取らせて頂く所存にございます。
----------------------------------------------------------------------
さあ、どうだ。今の所連絡は来ていない。
この落者、「自動車:カーナビ:純正」のところでやけに
出品しているのでスグに解る。
評価1804の奴。評価の内容をみるとなんと、「非常に悪い」が
50もあるではないか!
普通こんな入札者は削除する所でしょうが、お人よしのわしは
1800はサクラだろうけど、信用してみるか?などと思ってしまったのだ。
ジャンクで出品した、中華ポケバイをクレームって。
1000円分の混合ガソリンて。
パッキンと言う、言い回しがなにか引っ掛かる。
日本人なのだろうか?
まあ、これも人生勉強だな、とは思っているが、またヤな奴に引っ掛かったなぁ。
ふう・・・・・。
テーマ : みんなに知ってもらいたい - ジャンル : 日記
Comment
不愉快なはなしだね~
No title
対応は全く正しいと思うので、デンと構えてOKでしょ。
原因はパッキンなのかバルブ調整なのかもわからん。
工賃はいくらだったんだろう。
単に輸送中転がされたりしてバルブ(フロートバルブ?)が
引っかかってただけかもしれんし。
「友達」に3000円ねぇ。
>MK氏
いつどんな地雷を踏んづけてしまうかわからないから、
あえて載せたっす。あなた、良く買ってるじゃん?
買う方が多い人ほど、今回の事例には同情的いや、
わしより怒りまくっていたな。詳細はヤフメでヨロニク。
>HUS氏
漏れたのは、わしもフロートバルブだと思うデス。
実際、スゲー単純なヤツでした。その上、ここ最近の
雨、低気温。少し残った混合ガスなんか固まっちゃう。
具体的に場所を教えて、といっても言わないし、
修理だって、具体的じゃないし、部品NOもない。
素人?に整備させておいて、こちらに金を請求は
どーみてもおかしいやろ!カッチカチやぞ!
つか、いきなりたっぷりガスいれて乗ろうなんて、
ジャンクバイクを買おうなんて人間がやることでは
ないですよね。「まず」バラし、現状確認。基本。
同僚Bさんのオクゲッツウルフ250には、真水が入ってて
エンジンラジエター、ポンプ全部まッ茶!えーっていいながら
だけど喜んでましたよ。部品出るかなー?なんて。
でも売主に文句は一切言いませんでしたね。
No title
私なら、我慢できない。
ヤフオクも、おかしい(度を超えてる)奴が多くなった。
私自信もこれ読んでええ勉強になりました。
しかし、腹が立つな!! 出る所ってどこなんでしょうかね?
グダグダ言うなら修理個所の交換したパッキン?の画像を
送らせてみるのもいいかも?
ひゅさしさん・・よく我慢されました。。。
>やん@ロッソ様
わしも初めは「あちゃーどこか固まったっぽいな」
と思ったんですが、どこか不自然でしたし
とにかく、サポートじゃないけど治るといいな的に
話を進めていたらアレですもん、ビックリしました。
え?自分で直すの?て。ガラクタっすよ・・。
バイク好きでは常識と自分では思っていても、全ての人間に
通用する「常識」ではなかったかな。
ガマン、うーん、他の悪い評価を入れている人の
コメント見ると、本当にアタマに来ている人が多くて、それ読んでると
わしも同じく怒り狂ったらこうやってケンカになり、
こじれるのイヤだなぁって思ったんです。
こんばんは
良く耐えました!
こんな地雷に引っかかったら、私だったらキレまくってしまいそうです。
こんなクレーマーがいるなんて、ビックリです。
私は恵まれているようで、今まで地雷なし。
良い取引をさせていただいています。
本当に勉強になりました。
評価は重要ですね。注意しなくちゃ。
本当にお疲れ様でした。
>くへどん様
入札があった時点で、評価1800?何者なんだ?と思いましたが
中身みてビックリでした。「コイツに落とされたらやだな~」と
思ってたらビンゴ。落とされちゃって「さーあとで難癖付けてくる
かも知れないぞ?」と考えていました。ホントに来て文章考える
のに疲れちゃいましたけど。作った文章を後で自分で添削し、
矛盾している所が無いと確認したら「送信」です。
この辺は、DSソフト「逆転裁判・逆転検事」が大いに役立ちましたよ!
モンキーフレーム、どうしましょう。エンジン買うお金作らなきゃ。
No title
えらいクレーマーに出会ったと言うか!
でも色んな社会生活場面で遭遇する可能性があるので
改めて自分の私生活と照らし合わせて勉強になるました・・・・
オヤジはネットオークションには出展も落札しませんが
怖い世界で、よく理解しないと大変なことになりしょうですね
でも(出るとこ出る)と言った時点で落札者の負けでしょう!
ひゅさし氏の勝ち!(←当然でしょ~)
あとはやり取りの文章の保存だけで安心ですね!
数千円の件で裁判持ち込んで大金稼げると思ってる幼稚さには(爆)
スルーが一番ですね!
>イケテナイオヤジ様
有名みたいです。フクオカのカーナビ詐欺で。ググると
それはそれは。組織っぽくなってるようで、わしが
当った人物は結構年齢が低いのでは?と思われますね。
盗品、廃車外しや事故車、災害車からのナビとかカーステ
売ってるんじゃないか?(←想像デス)
そりゃ動かんわって感じですね。
Comment Form
Trackback
| HOME |
それを友人にやってもらったってか・・・
何度もお詫びを申し上げ、返品対応するとまで言ってるのにね。
もう少し待てないのかな?
どんな人か見てみたいので、こっそり教えてちょ!