| HOME |
白塗
ボルティ+RG250ガンマ。エンジンオイルタンクの製作が、佳境です。

その前に、久々のスプレーガン、練習しなきゃで
ダウンチューブの塗装をします。
ミッチャクロンを吹いておいて…

アストロガン(なんか聞いたことありそうな)で
ぶは~と吹きます。ウレタンブラックですが、
塗り手がヘタ過ぎて哀れな仕上がりです。
表面を見ると、酷過ぎな表面!これをうめなくては
ならないと思うと、憂うつですた。

ポリパテを盛りまくっては削り、を繰り返し。

まあ、すぐに硬化してくれるので超ラクなんですけどね。

平くなったかな?と思ったらサフを吹いてみて確認して…
と、なんと手で持ってたM6ネジが外れて
「ガランガランガラン…」
しばしボーゼン。
気を取り直すフリをして、またパテ埋め。


…で、何とかここまで出来ました
。プロからすれば、まだまだまだなんでしょうけど
もう、ここら辺で勘弁してください。

少しまだどっかに穴はあるんでしょうけどね。

今度こそ。落とさないぞ!400で研ぎました。

モンキーのタンクを塗った時から何年経った?
使えるのか?

おお…。使えそうではある。

80グラム程作ればいいかな。

裏から…って、風強いよ!やめてくれー

二度吹き目…

結果、3コート目を垂れるまで吹いて、向きを変えまくる超絶技巧を駆使してこのツヤをゲット!
なぜ、ブ厚く塗ったか?クリヤが無いから!

その前に、久々のスプレーガン、練習しなきゃで
ダウンチューブの塗装をします。

ミッチャクロンを吹いておいて…

アストロガン(なんか聞いたことありそうな)で
ぶは~と吹きます。ウレタンブラックですが、
塗り手がヘタ過ぎて哀れな仕上がりです。

表面を見ると、酷過ぎな表面!これをうめなくては
ならないと思うと、憂うつですた。

ポリパテを盛りまくっては削り、を繰り返し。

まあ、すぐに硬化してくれるので超ラクなんですけどね。


平くなったかな?と思ったらサフを吹いてみて確認して…

と、なんと手で持ってたM6ネジが外れて
「ガランガランガラン…」
しばしボーゼン。
気を取り直すフリをして、またパテ埋め。


…で、何とかここまで出来ました
。プロからすれば、まだまだまだなんでしょうけど
もう、ここら辺で勘弁してください。

少しまだどっかに穴はあるんでしょうけどね。

今度こそ。落とさないぞ!400で研ぎました。

モンキーのタンクを塗った時から何年経った?
使えるのか?

おお…。使えそうではある。

80グラム程作ればいいかな。

裏から…って、風強いよ!やめてくれー

二度吹き目…

結果、3コート目を垂れるまで吹いて、向きを変えまくる超絶技巧を駆使してこのツヤをゲット!
なぜ、ブ厚く塗ったか?クリヤが無いから!
スポンサーサイト
Comment
実車確認(^^)
Re: 白塗
プロのあなたが見習うような事なんて、無いっすよ…
違うんだよ・・
久はゼロから造れる!
俺は在るものを治すんだよ。
まあ俺も創りたいモノいっぱいあるがね(  ̄▽ ̄)。
俺は在るものを治すんだよ。
まあ俺も創りたいモノいっぱいあるがね(  ̄▽ ̄)。
>あきら氏
作るのは、半分仕方ないからで、あと半分は仕方ないからw
治すのは、医者と同じ。わしは医者にはなれん。
治すのは、医者と同じ。わしは医者にはなれん。
Comment Form
Trackback
| HOME |
初めて実車見ましたよ( ̄ー ̄)
本当に良くやるよ久は!俺も見習わないとな!!。